« 第3回 おごと温泉びわ湖パノラマウオーク(1日目) | トップページ | 第2回 飯塚-武雄100キロウォーク »

第3回 おごと温泉びわ湖パノラマウオーク(2日目)

2日目の9月13日(日)です
天気予報では、寒冷前線の通過時に
降雨と雷雨が予報されていましたが
1時間予報と雨雲レーダーを見ると降らなさそうなので
20キロコースの時間に合わせて家を出ました
しかし、各駅停車しか止まらない「おごと温泉駅」
7時前に到着、シャトルバスには乗り損ねましたが
スタート会場の「雄琴緑地公園」に直行すると
まだ30キロコースのスタート印がもらえたので
8時10分位に遅れてスタートしました
GPSの軌跡です(今日はきれいにトレースしている)
20150913gps

30キロでスタートして、20キロのコースで歩けば
お昼前後にゴール出来ると思っていたので
昼食は用意せず、携帯食のみでした

スタートのゲートには「加古川ツーデーマーチ」の
宣伝で、山ちゃんさん達が来ておられましたが
挨拶もそこそこに、昨日と同じ国道を北上します
Dsc03247

同じように何名かは、遅れてスタートしたようですが
なかなか、前に見えませんでした
堅田駅の交差点で、どこかの学生グループの団体に
追いつきましたが、これは結構騒ぎながら、ゆっくりと
歩いていたので追いついたと思います

琵琶湖大橋の交差点は曲がらずに
そのまま直進して小野駅まで向かいます
琵琶湖一周で、何度も歩いた道です
Dsc03248

小野駅手前のニュータウンに入る交差点を
左折して湖西線の高架をくぐって小野駅への道を上がります
駅の広場を外回りで誘導されて、住宅地の中を進みます
なんだか、矢印が見当たらず、地図とにらめっこしながら
いくつかのグループが、右往左往しています
私も、位置がつかめず、明るく賑やかなグループについて行きました
Dsc03249

少し遠回りをしたように感じますが
小野妹子神社の公園に入りました
Dsc03250

階段を上ると、道に白線で矢印で右へ、戻るの表示
山頂らしき展望台から、琵琶湖大橋方面が望めました
天候は、時折雨粒が落ちてくるものの、雨になるほどでなく
傘なども必要が無い程度でした
Dsc03251

妹子神社の広場にも白線で矢印が
右に入って戻ってきて、鳥居を回って左へ進むようです
(見ている限り、皆さん右には行かず左へ進んでました)
Dsc03252

唐臼山 妹子神社
Dsc03253

小野妹子神社の説明看板
Dsc03254

餅祖神 小野神社の石碑
小野神社はお菓子の神様だからみたいです
(祭神は米餅搗大使主命)
Dsc03255

右と左は分かるが、読めない道標?
Dsc03256

どうにか30キロコースをスタートした参加者の
後ろにも追いついて、「和邇公園」の給水所です
このころには、雨も上がり、雲も切れてきて
時折、日差しも出てきました
Dsc03257

和邇駅への道を下っていく途中に
「榎」と書かれた大きな石碑がありました
かつて大きな榎の木があり、一里塚もあったことを
示す跡のようです
Dsc03258

裏には銘板で由来や顕彰碑建立の謂れが
ありますが、雨風で風化して良く読めませんでした
Dsc03259

和邇駅で、再度湖西線の高架をくぐります
蓬莱駅までの自転車道を歩きます
この道は、琵琶湖一周では湖岸沿いを歩くので
初めて歩いたと思います
途中、小腹が空いたので、昨日買って残った
よもぎ大福を、食べながら進みます
Dsc03260

携帯食には、大福餅やミニ羊羹を持ち歩いてます

蓬莱駅手前の県道の交差点に近づきました
ここで30キロコースは、さらに蓬莱駅から志賀駅まで
北上して折り返します
20キロコースは、ここで折り返しとなります
Dsc03261

しかしここで悩みます
時間は10時半です、どう考えても
ここで折り返してゴールまで1時間半で戻れません
昨日の疲れや、フライングスタートで多少は
歩速を緩めてましたが、5キロ以上で歩いていたはず
ここまでの距離が不明なので計算出来ませんが
そんなに極端に遅いはずがないはずです??

南船路の交差点で、20キロコースに折り返しました
ここからは、いつもの琵琶湖一周のコースを
逆に歩いて行く事となります

和邇北浜の給水所で、小野の住宅地で
皆んな迷っていましたよと、スタッフの人と話していると
コース途中には、もう少し誘導の担当者を
配置しているような話しでした

南浜にある乗馬クラブの裏で、馬が草を食べようと
首を伸ばしていますが届きません
Dsc03263

和邇漁港から南浜の集落に入った所で
後ろから、マサさんに追いつかれました
30キロの折り返しからですから、さすがに速いです
「お先に」と抜かれて、どんどん前方に消えて行きました

浜から、小野妹子神社のあった
唐臼山(古墳)を撮ってみました
Dsc03264

イズミヤまでの途中で左折、真野浜に入ります
Dsc03265

琵琶湖大橋の西詰にある
道の駅・米プラザに反対側から入ります
Dsc03266

ここで11時50分です
予定では、ゴールする時間ですが
ここからは1時間必要です
時間と距離の感覚が一致しないで悩みます
決してペースも遅くないはずなのに

悩んでいても、仕方が無いので
米プラザに入り、コカ・コーラを買い求め
ソファーで涼みながら休憩しました

琵琶湖大橋のたもとに給水所と
チェックポイントがありました
そのまま、琵琶湖大橋のトンネルを
南側に抜けます
Dsc03267

端から琵琶湖大橋を見上げてみました
Dsc03268

今堅田の中を抜けていきます
内湖>月影公園>堅田港と進みます
浮見堂に到着です
Dsc03269

すっかり天気は回復して暑くなりました
浮見堂の土産物か和菓子屋で、かき氷があったと思いましたが
シーズンオフなのか、見つかりませんでした

衣川緑地公園を抜けて、国道に戻ります
国道に合流するガードレールに
「あと、約1Kです」の案内
(この時は1キロと見えたので変だなと思ってました)
写真を見ると、1を2に書き換えていたんですね
歩きながらには、1としか見えませんでしたよ
Dsc03270

さらに先に出来ていたセブンイレブンの
電柱には「あと、約1Kです」の案内
これは正しいと思います
Dsc03271

途中、駅へのシャトルバスから手を振ってくれている
マサさんを見つけました 本当に速いです

ゴールの「おごと温泉観光公園」が見えました
13時10分で、丁度5時間です
20キロを5時間掛かった???
Dsc03272

ゴールゲートです
Dsc03274

ゴールのチェックスタンプを押してもらい
完歩証とIVVをもらって、謎が解けました
距離を見ると「26キロ」ではないですか
20キロコースで、実距離が26キロは誤差を超えてます
25キロコースと謳っていたなら分かりますが

私は、帰宅時間に影響がない近場から参加なので
時間には余裕があるので良いですが
遠方で新幹線や飛行機を利用している人は
困ったのでは無いでしょうか?
少なくとも1時間の誤差が生じますからね

今回の参加者数です
1日目の10キロコースの人数は団体参加?
目標の2,500名には届かず
Dsc03276

お昼に戻るつもりだったので
お腹がペコペコです
「足湯カフェ」で「近江牛焼き肉丼」を頂きました
そして珍しく、生ビールも(笑)
Dsc03277

テントでは、本堅田の浮見堂の近くにある
「浪の音」の樽があり、振る舞い酒されてました
協賛で提供があったものの、蔵の人はおらず
詳しい話が聞けずに残念
Dsc03279

ウロウロしていたら、山ちゃんさんもゴールされて
早速アナウンサーの人にインタビューを受けていました
加古川ツーデーマーチの宣伝効果に期待したいです
(私は2日間とも40キロで申込みました)

そのあと、山ちゃんさんとお話をして14時に会場を後にしました
第3回目ということ、運営面で諸団体のまとまりや連携に
課題はありそうですが、改善して発展させて欲しいと思います

さて、2日間で思い切り日焼けしてしまいました
腕は、真っ黒、鼻の頭や額、耳などは皮がめくれました
夏より、春や秋の方が、紫外線が強いので要注意です

さて、20日~21日は「飯塚~武雄100キロウオーク」です
少しずつ準備をしています
足の調子は、無理に42キロを歩くべきで無かったかなと後悔

天気と気温のコンディションは良さそうなので、昨年の反省を
思い出しながら、装備品をまとめています

シューズも、ほぼ決まりました(2日目に履いたNewBalanceの
MW933GBKにします)
インソールもソルボのトレッキング用のものに交換しました

あと、靴ひもを「TWINS キャタピラン(伸縮型靴紐)」という
伸縮性があり、こぶで止まるので結ばなくて良いものに
交換したら、非常に具合が良いです
締まるところは締まり、少し余裕が欲しい所は緩んで
足の動きに合わせて伸縮し、うまく調節出来ています

多くの皆さんとは、天橋立ツーデーマーチでは
お会い出来そうなので楽しみにしていますね!!
良い土産話が出来るように頑張ってきます

最後まで見て頂いて有難うございました
よろしければ励みになりますので
バナーをクリックして下さいね

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ 100キロウォークへ
にほんブログ村

|

« 第3回 おごと温泉びわ湖パノラマウオーク(1日目) | トップページ | 第2回 飯塚-武雄100キロウォーク »

コメント

hakoさん コメント有難うございます。

社員旅行といえば温泉地ばかりでしたが
うちの会社は、無くなりました

距離の件は、6km差は少し大き過ぎますね

お陰様で、なんとか100キロは完歩出来ました
1日目、正午スタートから気温が高くて
最初のわずか14キロで、完全に暑さでバテました
いつも累積で3時間位は休憩しているのを
今回は、特に夜間は極力休憩せず取り戻しましたが
反動で夜が明けてから失速して、休憩が多くなりました
毎回、100キロの時間配分は難しいです

投稿: hiroyuki23 | 2015.09.22 11:00

今頃は100キロの真最中でしょうか。天気良さそうでよかったです!
雄琴は社会人になって初社員旅行で行きました。琵琶湖のほとりだったんですね。夜の風景しか印象なく知りませんでした。

距離が曖昧なのは、自分の調子を把握するには困りモノですね。いろんな大会があって面白い点ではありますが。。

天橋立でお話しできるのが楽しみです!
100キロ無事に終了されますように^ ^

投稿: hako | 2015.09.20 20:51

でこさん こんにちは
でこさんも第1回に参加されていたんですね
最初で期待していなかったですが、ブログを
読み返すと、第5回にまた参加しようと書いてます

琵琶湖は、琵琶湖一周で何度も歩いてて
目新しさが無いのが残念です
今回は、いつもと反対に歩くコースが2日間ともあり
少しだけ新鮮でした

2日目の距離差は、やはり問題でしたね
短すぎるのも困りますが、長過ぎるのは
もっと困ります
30キロが、32キロだったようなので、25キロと
案内出来なかったのかな?
(どこでも折り返せるから、距離調整出来たはず)

100キロ、明日になりました、今日から前泊で行きます
確かに50キロより100キロの方が楽かもしれませんが
それは近笑会の50キロが時間がタイトだからかな?
今回は、長崎街道の内野宿や冷水峠を通るので楽しみです

眠いのは、寝貯めしても無理ですね
体調なのか、どうか分かりませんが
本当に歩きながら寝ていて、ガードレールに当って
目が覚めるような時もあれば、全然眠くならない時もあります

激励に応えられるように、怪我無く安全に完歩するように
頑張ってきます

投稿: hiroyuki23 | 2015.09.19 11:21

花火さん こんにちは
早い時間にコメント有り難うございます

第1回に参加されていたんですね
この時も42.095キロを歩いて、へとへとになり
夕日の傾く、大津港のゴールに参加者の姿は
まばらで、スタッフが並んで拍手で迎えてもらった
景色の記憶があります

元々、大津市、成蹊スポーツ大学、地元企業の
産学公協業のイベントとして始まったようなので
他のウオーキング大会とは、少し毛色が異なるのかも

100キロ、激励有り難うございます
途中でリタイヤ出来ないなというより
少数で頑張って運営されている関係で
なかなかリタイヤも出来ないので、ゴールまで
歩くしかないのです

武雄温泉に入る事と、今年は武雄温泉駅の高級駅弁を
目指して完歩めざします

投稿: hiroyuki23 | 2015.09.18 17:12

マサさん こんにちは
タブレットの調子悪いのですか? 無線LAN?
距離はもう少し細かく表示して欲しいですね
あと、コース距離も正確に案内して欲しいです

大津市の越市長は関西では有名ですよね
関西ローカルニュースでも、よく見かけるので
MCのアナウンサーは、名前を知らなかったです

1日目は追いつけませんでした
2日目は、予想通り抜かれました、その後バスで
見つけられるとは思いませんでした
(1日目だと余裕無く回りを見てないので気付かなかったと思います)

会場の飲食が全部有料(日本酒だけ無料)だったのと
コース途中は給水と飴だけなのは寂しいですね

100キロ、今回人数が多いのでどうでしょうか?
昨年は70名で、常に最後尾の不安で歩いてましたが
(本当に、日が暮れてから参加者になかなか遭わない)
天気は良さそうなので頑張ります!

投稿: hiroyuki23 | 2015.09.18 17:01

2日間お疲れ様でした。昨年からスタ-ト地点が変更になった分、コ-スもかわってますね。私は第1回大会42.195k。30kを歩き、大会の印象があまりよくなく1回目しか参加してません。スタ-ト地点が変わり42.195kも1日目に大きな橋を二つ渡るようになってるんですね。2日目の20kについては参加された方から色々聞きました。6k近く違えば調子くるいますね。はじめから25kコースということで行われれば問題なかったんですけどね。地方から来られた方が随分困られたという話を聞きました。100kあるくなんて凄すぎます。人からは「50Kあるくよりも100Kのほうが楽だしあるこう」なんて誘い受けますが寝ないで歩くということができないので無理ですね。100K頑張ってくださいね。

投稿: でこ | 2015.09.18 15:55

おはうございます。
びわ湖パノラマウオーク、お疲れ様でした。
この大会は、1回大会に参加しました。
まだ初心者だったので、17㎞と20㎞コースを歩いたと思います。その時は、初めて琵琶湖大橋を歩いて渡ったので、ちょっと感動でした。
矢貼りがいい加減で、結構コースアウトしましたが…

他の人のレポート見ていると、距離の表示がいい加減だったみたいですね。
いつも歩いている人は、大体時間が読めるので、6㎞も距離が長いのは、1時間は違いますからね。ちょっとひどいと思います。
今後の大会運営に期待します。

いよいよ100㎞ウオークですね。
無事完歩されることをお祈りしています(^O^)/

投稿: 花火 | 2015.09.18 06:36

盆明けからタブレットの調子がおかしくなり、インターネットに接続できない状態になってしまい長い間コメントできませんでした。(別のタブレットを借りてコメントしています。)
今回はじめて参加したのですが、地図に書いてある距離と自分の歩いているペースとのギャップが激しい大会でした。やはり途中のチェックポイントの距離は正確に記入しておいてもらわないと、調子がくるってしまいます。
でもよかった点もありました。それは市長さんとMCの女性にお会いできたことと大学生のスタッフの笑顔です。(少しセクハラになるかもしれませんが)間近に見た市長さんがべっぴんさんだったので、出発の時に『市長さんは歩かないの?』と冷やかしてしまいましたわー。またMCの女性も大会を楽しく盛り上げていたのが好感的で2日目に色紙を持っていってサインを書いてもらいました…
アンケートに『特産品の近江牛を使ったおもてなしを!』と記入したのが実現していることを期待して来年も参加しようと思いました。
今週末はいよいよ100キロですね。完歩のレポートを読めることを楽しみにしてます!

投稿: マサ | 2015.09.18 00:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第3回 おごと温泉びわ湖パノラマウオーク(2日目):

« 第3回 おごと温泉びわ湖パノラマウオーク(1日目) | トップページ | 第2回 飯塚-武雄100キロウォーク »