第10回 堺ツーデーマーチ(2日目)
昨日同様に、環状線と阪和線を普通で乗り継ぎ
百舌鳥駅まで、受付の無い分、1本遅らせました
予定通り8時にスタート、地図にスタート印を
押してもらい大仙公園の中を進みます
仁徳天皇陵の正面です
皆さん、わき目も振らずにコースを進むので
写真を撮っている間に、大分抜かれました
今日のコースは「竹内街道と町屋コース」
大仙公園を出てからは府道を西に進んでいきます
阪堺電車と交わる御陵前の交差点です
南海本線の高架前で川沿いに南海堺駅方向へ
途中左折して、府道を歩道橋で渡って大浜公園に入りました
入り口のところでは菖蒲の花が咲いていました
多くのウオーカーの皆さんは
この小山はコースの一部で全く関心なく
上って、下りていきました(笑)
これがその三角点ですよ
大浜公園を抜けて、阪神高速を抜けて
「旧堺灯台」へ進みます
何故か、公園を抜けた歩道の矢印看板で
32キロが抜けていて???な人もいました
日本ノボバン工業の建物の壁に
絵が描かれていました
≪浪漫やさかい~時代を越えて通じるロマン~≫
というタイトルだそうです
そして「旧堺灯台」日本最古の木造灯台です
時々、内部を公開しているようです
天気が良くて、青空がきれいです
今回初めて気づきましたが
その「龍女神像」に手を挙げる像がありました
旧堺港のプロムナードを歩いて
再び南海本線高架沿いに南に戻り
(途中の神明神社で蘇鉄山の登山証明証を
もらわれている方がいました)
中央環状線(国道26号線)に出て歩道橋を渡ります
この3月にオープンした「さかい利晶の杜」です
当然、ここを通過すると思ったら
手前で右折、建物を迂回するように
周回するコースになっていました
「千利休屋敷跡」です
せっかくなので、「さかい利晶の杜」に寄り道して
ロビーだけ訪問してきました
きっと千利休にちなんで抹茶の何かデザートや
ドリンクが簡単に頂けると期待してましたが
隣がスターバックスでは無理でした
材木町で交差点を渡って西に進みます
古い道標がありました
「左 妙国寺 五丁南 大小ぢ」
途中でまた左に折れて、辻ごとに左、右と
北へ進んでいきます
結局、また紀州街道に戻る手前に
「山口家住宅」
大和川の堤防に突き当たって
堤防を上り、河川敷に下ります
鉄橋は阪堺電車
日陰の無い、コンクリートの河川敷
延々と暑い中を歩きます
「一宮七夕W」の練習みたいです
反対側には「水道創設時取水跡」の石碑
明治43年(1910年)4月1日に給水開始したそうです
浅香山浄水場は、大和川の水質悪化で
昭和53年に取水を停止し、浄水施設も撤去されてます
この2つのタンクも「貯水池」と呼ぶようで、府営水道からの
上水を貯めて、市内に配水しているそうです
1つのタンクの貯水量は4,500立方メートルです
浅香山公園を抜けて、JR浅香山駅を越え
斜めに金岡公園の北側に抜けました
途中「長尾街道」の石碑
ここで給水と、おにぎり1個を補給
はこさんも休憩されていました
ほどなくすると、花火さん夫妻も到着
なんと、はこさんは昨日の一宮七夕Wの
話を聞いて、ホテルを予約されたとの事
決断が早いです
ここで32キロと20キロが分岐しますが
予定通り、20キロのコースへ全員進みます
最終、10キロのコースとも
仁徳天皇陵の北側で合流して東側を
大仙l公園に進みます
(この間、道路で写真が全然ないです)
スタートした公園の入り口から入ってゴールです
時間は正午を少し回った頃でした
休憩のテントでコカコーラで休憩
はこさんがゴールされ、花火さん夫妻もゴールと
次々戻ってきて、集まります
やまちゃんさんも戻られて、ここまでは20キロ組
32キロのマサさんが、ゴール、早い!
しばらく、いろいろ話をしつつ時間も経ち
次回は「一宮七夕ウオーク」での再会を
約束して解散となりました
ウオーキングよりも、ゴールしてから
話をしている時間の方が楽しかったですね
2日目はゴールしてから曇ってきましたが
道中は晴天で、腕も日焼けでヒリヒリしました
20キロのコースで正解でしたね
※あれ?20キロのコースの名称は地図では
「竹内街道と町屋コース」でしたが、32キロの
「名所・旧跡コース」と逆ではないかな?
私は、14日(日)は琵琶湖一周10回割に参加で
河毛駅から米原駅まで25キロを歩きます
これ以降は、一宮七夕まで予定がありません
ちょっと、毎週歩き続けた反動で、膝や足首に
負担が掛かっているので、秋に向けてケアを
しておきたいと思っています
天気と気が向けば、大阪近郊の山に登るかも
皆さん、2日間お疲れ様でした お付き合い
ありがとうございました
大会関係者の皆様もありがとうございました
最後まで見て頂いて有難うございました
よろしければ励みになりますので
バナーをクリックして下さいね
| 固定リンク
コメント
花火さん コメント有難うございます。
2日目は晴天になって、太陽の日差しを
まともに受けると、きついですね。
おまけに、乾燥しているので、すぐに喉も
カラカラになるし、きつかったです。
最後は、気力勝負でした
一宮は最初から覚悟しているので
それなりに、対策して参加しますけど
やはり、まだ暑さに体がついてないです
今日の琵琶湖は、幸い薄曇りで太陽の
日差しを浴びませんでしたので助かりました
しかし、湖岸をあるいても風があまり無く
湿気の重い空気の中を歩きました
しかし長浜前後の湖岸は何度歩いただろう
ウオーキングで一番歩いている区間かもしれません
春から初夏のシーズンも今日で終わりました
秋からのシーズンに向けて計画を立てなくては
一宮でお会い出来るの楽しみにしていますね
投稿: hiroyuki23 | 2015.06.14 22:48
こんばんは。
堺ツーデーお疲れ様でした。
2日目の後半は、暑くてバテバテで、景色を見ている余裕が無かったです…(^^ゞ
大和川沿いの道が、日陰もなく、辛かったです。
まるで一宮七夕の練習のようでしたね。
もっとも一宮七夕の時は、晴れれば体温以上の気温になりますが…
今回はアフターウオークの皆さんとのおしゃべりが楽しかったですね。
次回一宮でお会いできるのを楽しみにしています。
投稿: 花火 | 2015.06.14 19:32