第24回 若狭・三方五湖ツーデーマーチ(1日目)
朝起きると、まだ小雨が降っています
40キロコースのスタートは7時15分、敦賀駅の始発が最寄駅の
三方駅に着くのが7時、会場までは7分~10分程度でギリギリです
すでにスタート前の体操が進む頃に会場に到着
雨は小降りですが、降り続いています
参加証を受付に出して、地図やゼッケンを受取り
各種パスポートを預けて、ゼッケンをデイパックの
カードケースに収めて、地図はマップケースに
それ以外は、デイパックに押し込んで、スタートの列に
並んで、スタート印を押してもらい、スタートしました
7時20分のスタートです
今年から会場が若狭町庁舎から
消防署を挟んだ南側の「若狭さとうみパーク」に
変更になりました
小浜線を左手に見ながら、南へ進みます
雨は予報に反して、降り続いています
十村駅の手前で、小浜線の踏切を渡り
西に進んでいきます
雨は微妙な感じで、皆さんのスタイルもバラバラです
若狭町(旧三方町)は梅の産地です
道路の両側に、梅の木が実を付けています
高速道路が完成しました、工事中は建設中のトンネルを
通っていましたが、完成した今は歩くことは出来ません
1993年10月に竣工した、全長585メートルのトンネルです
雨は小降りですが、山々を見ると
雲が低くたちこめて、止みそうな気配がありません
下吉田の集落で恒例の炊き立ての
「幸福米」のおにぎりを頂きます
さらに進んで「瓜割の滝」に到着です
スタンプを押してもらいます
「水まんじゅう」を頂きました(写真なし)
さて、ここから熊川宿を目指します
タンクなどに水を汲む場所で、コップで
瓜割の水を頂きました
相変わらず雨は降り続きます
霧雨が、だんだんと逆に雨が強くなってきました
前から20キロコースの早い人ともすれ違います
熊川宿に到着しました
チェックポイントは、もう少し先になります
熊川児童館で「長操鍋」という大豆入りの
温かい豚汁のおもてなしを頂きました
毎年、この場所では軽快なアナウンサーさんの
呼び込みと、インタビューが行われています
豚汁を頂いて、再スタートで歩き始めた時
前から、花火さんに声をかけて頂きました
坂の途中でと思っていましたが、私が遅くなって
熊川宿での出会いになりました
握手でエールを交わして、元気のパワー頂きました
さあ、山越えの山道へ再スタートです
雨はまだ止みそうにないです
ちなみに前の襷の3名は海上保安庁の方のようです
襷には「もしものときは118番」と書いていました
坂を上り始めてまもなく、見覚えのある
「全員完歩」の旗を持つ、237さんとすれ違いました
手を振って、エールを交わしました
また、元気を頂きました(頑張ろう!)
さらに坂を進むと、自衛隊員の隊列とすれ違いました
完全装備で中隊ぐらいの人数で参加されていたようです
遠慮して、後ろ姿で撮影しました
かみなか農楽舎に到着しました
この手前、わかさカントリーの入り口を
過ぎたところで、20キロのアンカーとすれ違いました
ようやく雨も上がり、倉見峠を越えて
白屋の集落に進んでいきます
地元の方が歩道にフラワーポットを
並べて「フラワーロード」を作ってくれてました
園城寺の「みかえりの松」
どの方向から見ても美しい枝振りなので
この名前が付いたようです(県指定天然記念物)
新日本名木百選、松の名木十選でもあります
高岸で若狭牛の牛舎を通りました
静かに、手を触れないでねの注意書き
この牛が一番顔を突き出していました
コースの案内看板です
各地の大会の中では表示が解りやすい
案内表示と思います
この大会は、アドバルーンが見えると
帰ってきたと実感するとともに、あと少しと思います
完歩証の番号の抽選は1番違いでハズレでした
会場を回ってみましたが、顔を知る人に会いませんでした
15時30分三方駅発の臨時ツーデーマーチ5号で
上中駅からの20キロコースの参加者と交代で敦賀駅に戻りました
敦賀駅では、新しくなった「今庄そば」で
おろしそばを頂きました(昆布のおにぎりは売切)
結果的にはスタートから半分以上は雨でした
体力消耗しました けど知った人とは出会えて
良かったです
それともう一つ、実はスタート前に慌てていて
ゼッケン記入場所の机に、パスポートケースを
置き忘れたか、落としたのでした
途中、鳥羽公民館あたりで気付いたのです
ゴールして、大会本部を訪ねると、落し物で届いてました
拾って届けて頂いた方、本当に有難うございました
また、私も気付いた時に大会本部に連絡しておけば
良かったのですが、会場で放送で何回も呼んで頂いたようです
ご心配をおかけして申し訳ありませんでした ありがとうございます
このブログを見て頂けるか分かりませんが
お礼と感謝の言葉を書き添えさせて頂きます
最後まで見て頂いて有難うございました
よろしければ励みになりますので
バナーをクリックして下さいね
| 固定リンク
コメント
花火さん コメント有り難うございます
幸福米のおにぎり、美味しいですよ
峠道は20キロから上るほうが急と思うのですが
どうなんでしょうか?
40キロ側は、なだらかに上る感じです
ぜひ来年はチャレンジしてみて下さい
海南も1日目の30キロですと、北野上公民館の
往復が同じような感じになりそうです
2009年の時のあの峠道の写真を探しましたが
当時はあまり写真を撮ってなくて、秋開催で
すすきが茂る山道の写真だけで、工事中の
厳しいところの写真は無かったです
熊川宿に下りる舗装道に出たときはほっとしました
2日目のレポにもまたコメントしますね
天気予報、2日目の雨は確度Bで変わらないです
投稿: hiroyuki23 | 2015.05.21 10:00
お疲れ様でした。
天気予報だと、雨はもっと早く上がるはずでしたのに、ずっと降っていましたね。
40㎞コースの幸福米のおにぎりや水まんじゅう、魅力的ですね。
瓜割の滝もまだ見たことが無いので、熊川宿の40㎞コースも挑戦したいなぁと思いました。
このコース、40kmウォーカーと20㎞ウォーカーのすれ違いがあり、おもしろいですよね。
たくさんの人と声かけあったり、ハイタッチしたりして、楽しかったです。
2日目のレポートも楽しみにしています。
投稿: 花火 | 2015.05.20 22:36