第13回 讃岐うどんつるつるツーデーウオーク(2日目)
2日目のコースは
「瀬戸大橋・万葉の島コース」です
雨支度を整えて会場に向かいました
今回、2泊お世話になった宇多津駅南の
サンルートホテル瀬戸大橋です
会場に到着すると
ぴーすくんとくうちゃんがいました
20キロコースを歩くそうです
20キロと10キロコースの出発式
挨拶やオールジャパンの表彰式と進み
コースの説明と注意のところで
激しい雨が降り出しました
応援に来た「鴨川福神太鼓」の機材車
激しい雨が降り続き、出発式は中断し
軒先やテントに避難します
10分ほど待機して、体操も中止して各自で
オールジャパンの表彰を受けた方の激で
10分ほど早くのスタートとなりました
スタートして、西へ高架沿いに進みます
しかし不思議なもので、あれほどの強雨も
スタートして徐々に雨脚が弱まってきて
青空も出てきました(今日も桜が綺麗です)
31番札所 聖通寺です
ここから常盤公園までの標高差100メートル程の
車道をひたすら登り続けます
全く水平の無い上りだけの道でした
雲の中のように、もやに霞んでいます
青空も見えますが、霧?もや?で
下界の景色は霞んで見えません
晴天であれば、絶景なのでしょうが残念です
瀬戸中央自動車道が眼下を走ります
「ようこそ香川県」の看板
これで瀬戸大橋は、先月の岡山側と
今回の香川県側の両方を間近に見ました
今度は急坂の車道を一気に下ります
途中に「瀬戸大橋竣工記念碑」がありました
バス停にも「常盤公園登山口」とあるので
やはり登山ですよね(笑)
公園を抜けると、瀬戸大橋の高架に沿って
工場地帯の道を海へ進んでいきます
川崎重工業の工場のようです
大きな鉄の骨組みを組み立ててますが
何の構造物かは分かりません
万葉の島「紗弥島」に向かう途中で
瀬居婦人会の飴湯の接待を頂きました
NHKの取材もきてました
沙弥島は塩飽諸島のひとつでしたが
番の洲の工業用地開発で地続きになりました
ナカンダ浜遺跡や柿本人麿碑があります
コースは島を一周するのですが
雨で滑る石畳、砂浜、そしてまた上り下りと
距離の割には苦労しました
展望台も天気が良ければ、上った甲斐もありますが
柿本人麿碑が建つオソゴエの浜です
砂浜にコース案内の矢印が立ってます
突き当りには瀬戸大橋記念館です
右側にチェックポイントが見えます
時間にも余裕があったので中を覗きました
宇高連絡船の模型がありました
せっかくですので、エレベーターで
屋上にも上がりましたが、濃霧で視界がありません
橋を模した噴水のようです
この道、結構滑って歩き難かったです
(コンクリに小さな玉石が埋めてあります)
さて、工業地帯の道を戻っていきます
20キロコースの参加者に混じり、もう35キロコースの
参加者を見かけました 速いですね
御供所公園にSLが保存されてました
「C58295」ですが保存状態はあまり良くないです
グリーンベルトと呼ばれる緑道を
ゴールに向かって進みます
正式には「坂出緩衝緑地」という名称で
番の洲の工業地帯と市街地の間を緑で
環境保全する目的だそうです
大きくくねくねとした緑道で、分岐の選択で
近道だったり、遠回りになったりしました
グリーンベルトを抜けて川沿いに
南へ歩くと、ゴールのイオンが見えてきました
地方都市にあるシャッター商店街
開いている店は、果物屋さんが多く目につきました
自虐的な垂れ幕が下がってました
今日もゴール後のうどんを頂きました
忘れずに写真に収めました
天気予報では2日間、雨の中のウオーキングを
覚悟しての参加でしたが、スタートの時だけ雨で
あとは、雨に降られずに歩けて良かったです
四国新聞では、1日目の参加者を700名と記事にしてました
2日目は、さらに少なかったのではないでしょうか?
天気予報が雨で、結果寂しい参加者数になったようですね
帰る時に、スタッフの皆さんが一斉に
「気を付けてお帰り下さい、来年もまた来て下さい」と
声をかけて頂いたのが印象的でした
せっかく望めるであろう景色が見られなかったのは
また参加しろという事なのでしょう
再来年の15回記念大会に期待したいと思います
次の予定ですが、12日は琵琶湖一周10回割です
前回は雨で、参加者が98名と会報にありました
いまのところ天気予報では晴れそうですが
再来週の18日、19日はリベンジをかけている
「糸島三都110キロウォーク」への参加です
天気が気になるところです
2日間、スタッフとボランティアの皆さん
ありがとうございました
また、お会い出来ました皆さん、お疲れ様でした
最後まで見て頂いて有難うございました
よろしければ励みになりますので
バナーをクリックして下さいね
| 固定リンク
コメント
脇田さん コメント有難うございます
糸島に初参加されるのですね
完歩率が低いのは、55キロのコースを
2周する設定なので1周目で止める人が
多いのではとも思います
私も昨年初めて参加して夜半の雨で
リタイヤしたので、今回はリベンジで
完歩目指しています
こちらこそお互いに頑張りましょう!!
投稿: hiroyuki23 | 2015.04.10 23:03
毎回楽しみにブログ見させて貰っています。私は北九州に住んでいて昨年初めからウオーキング始めましたが、4/18の糸島110kウオークに初めて参加予定しています。先日まで寒かったため余り練習できてないので、完歩できるか不安です(毎回完歩率も低いようで)。幸い雨が多く降るような事はないようですので、お互いに頑張りましょう。
投稿: 脇田修至 | 2015.04.10 19:38