« 第28回 瀬戸内倉敷ツーデーマーチ(1日目) | トップページ | 第13回 讃岐うどんつるつるツーデーウオーク(1日目) »

第28回 瀬戸内倉敷ツーデーマーチ(2日目)

3月15日(日)の2日目は「良寛コース(20キロ)」に参加しました
2回連続で40キロコースに参加していましたので、久々です
天気は、残念ながら曇りでした、午後にはにわか雨の予報です
スタートが9時なので、ホテルで朝食を頂いて、荷物は預けて
市役所に向かいます
丁度、40キロコースのスタート時間ですれ違いました
その中に、Yさんの姿を見つけて挨拶出来ました
ではGPSの軌跡です
20150315

40キロコースがスタートした直後ですし
20キロコースのスタートまではまだ1時間半あります
スタート会場もガランとしています
20150314_090

時間があるので、ウロウロしていました
昨年の写真コンテストの入賞写真が展示されてました
その中にワンワン応援隊のピース君の写真を発見しました
20150314_091

スタート会場に戻ると、聞き慣れた鳴き声
近づいてみると、ピース君とくぅちゃんがいました
昨日は20キロに参加、今日は10キロに参加するそうです
20150314_092

ガラガラのスタート会場も出発式が始まると
大勢の参加者で埋めつくされています
式の前に体操をして、簡単に式を行いスタートします
他の大会とは逆ですが、時間的にはこの方が良いと思いました
20150314_096

昨日と同じく、南のゲートからスタートして
途中までは、昨日と同じ道を進みます
20150314_098

半分くらいのコンビニのところで
右に折れて、歩道橋を渡ったりして
「くらしき健康福祉プラザ」を目指します
20150314_099

今日は昨日の遊歩道や自転車道とは異なり
一般道が多いので、信号待ちが増えます
県道275号線に入り、軽く山越えをします
20150314_100

水島臨海鉄道の浦田駅のところの
高架橋は、歩道が無く側道から迂回します
20150314_102

再び、県道275号線に戻りますが
連島あたりで右折して、住宅地に入ります
「連島」は「つらじま」と読むようです
「亀島神社」がありました
20150314_103

「箆取道七丁」の石碑がありました
「箆取」は「へらとり」と読むそうです
20150314_104

忘れていました
ここから、2つの神社を経由するのに
標高100mほどの坂と階段を2回上り下りするのでした
まずは最初の「厄神社」の坂を上ります
20150314_106

つづら折りにさらに上ります
20150314_107

本殿に到着しました
曇天で良かったです 晴天ですと汗だくになったでしょう
20150314_108

そして上った高さを一気に石段で下ります
20150314_109

途中で「ポン菓子」「豆菓子」のお接待を頂きました
懐かしい味です ありがとうございました
20150314_110
(ここ以外でも、昨日も道中で飴など頂くことがありました 感謝!)

右箆取道三丁、右中神宮道の石碑
さきほどが七丁でしたので四丁進んだのかな?
20150314_111

最初のチェックポイント、ほぼ中間点の
「西浦小学校」に到着しました
20150314_112

温かい汁が頂けました
しかし、時間的には昼食には早くて先に進みます
20150314_114

小学校の通用門を出るとすぐに住宅地の坂に
右下から左回りに、正面の家の裏を回って行きます
20150314_115

再び、つづら折れに坂道を上り振り返ると
水島方面の景色が、ややもやって見えます
20150314_118

「箆取神社」の境内に到着しました
参道はこのような屋根のある回廊が続きます
20150314_119

本殿の前はすぐに山の斜面で正面から撮影出来ません
20150314_121

回廊の石段を下って行きます
20150314_122

神社の由来が記していました
「四十代天武天皇壬申の乱の頃鎮座」とあります
20150314_124

こちらからの石段が本来の参道でしょうが
足を踏み外したら、大変ですね
20150314_125

連島の街中を抜けて
水玉ブリッジライン(水島大橋)へ向かいます
20150314_128

1164メートルの橋を渡ります
20150314_129

さらに河口側にも橋を建設中ですね
臨海道路の「新高梁橋梁」で来年の完成予定のようです
20150314_131

前に20キロのコースの時はそのまま
水玉ブリッジラインを進んで、玉島大橋まで
直進していた記憶がありますが、今回はすぐに
側道から玉島の商店街に向かいます
この道路標識、免許更新の教本でしか見ませんね
20150314_132

通町商店街、アーケードも骨組みで屋根が無く
完全に寂れてしまった感があります
20150314_134

「思い出の商店街」の幟も う~ん
20150314_136

「越後長岡藩家老河合継之助逗留の船宿」の石碑
20150314_138

さて、最後の難関です
山腹の円通寺への急坂の上りが続きます
20150314_141

思わず前に手をつきそうな急坂です
20150314_143

2つ目のチェックポイントの円通寺公園駐車場
地元の瀬戸内放送の取材も行われています
放送があるそうですが、大阪では見られません
20150314_144

さらに坂を上り、円通寺の境内に到着しました
これが本堂でしょうか?
20150314_147

今度は急坂をセーブしながら下って行きます
20150314_150

そして今回20キロコースにした目的地
菊池酒造さんに到着です ブランド名は「燦然」です
ここで4号瓶を2本買い求めました
ゴールまで2kmも無いので、試飲もOKです
20150314_151

ゴールの玉島支所に到着しました
20150314_156

バスで市役所に戻ると、会場の幟を
回収用のトラックに積み込んでいました
20150314_159

私は、このあと更衣室で着替えて帰りましたが
岡山駅に着いた頃、また雨が降り出しました
倉敷も、14時過ぎ位から雨になったようです

実は、何度も参加していて「更衣室」の部屋が
わからずにいて、卓球台のある部屋で着替えてました
今回、着替えて部屋から出て、反対の和室が
更衣室と初めて知りました(笑)
引き戸に「更衣室」の紙が貼っていましたが
開けてしまうと隠れて見えないんですね

大会関係者、スタッフの皆さん、ありがとうございました
またお会いした皆さんも、お疲れ様でした

今月は大会参加の予定はありません
次回は、4月4日と5日の「讃岐うどんつるつるウオーク」に
参加する予定でいます またお会いしましょう!

最後まで見て頂いて有難うございました
よろしければ励みになりますので
バナーをクリックして下さいね

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ 100キロウォークへ
にほんブログ村

|

« 第28回 瀬戸内倉敷ツーデーマーチ(1日目) | トップページ | 第13回 讃岐うどんつるつるツーデーウオーク(1日目) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第28回 瀬戸内倉敷ツーデーマーチ(2日目):

« 第28回 瀬戸内倉敷ツーデーマーチ(1日目) | トップページ | 第13回 讃岐うどんつるつるツーデーウオーク(1日目) »