« 第18回 新春おおさか初歩き | トップページ | 第11回近笑会100キロウオーク »

第21回JR大阪環状線ウオーク

更新が遅くなりました
1月は仕事が忙しいのと、どうも体のコンディションが
良くなくて、休みの日も歩けずに寝ていることが
多かったように思います
大会は1月11日の日曜日に開催されました
天気は晴れたり曇ったり、曇ると肌寒かったですが
冬のウオーキングとしてはまずますのコンディションでした
この大会も、毎年参加する年始の恒例行事です
手持ちの資料ですと2006年の第12回からの参加です
では、GPSの軌跡からです
20150111

大阪府歩け歩け協会さんの主催のこの大会
JRの「ふれあいハイキング」でも紹介されていて
毎回1,000名前後の参加者があります

スタートとゴールは新梅田スカイビルです
20150111_003

今年も北風に横断幕が舞ってます
20150111_004

昔はこの広場で出発式をしていましたが
参加者が多く、西棟で受付後にそのまま西に出て
ある程度の人数(50名位)で諸注意を聞き、体操をして
順番に出発するウエーブスタートになりました
20150111_006

多分、神戸のYさんや、岐阜のI夫妻も
来られているのでしょうが、スタートでは
お会いする事が出来ませんでした
確か体育大学の学生さんが体操の手伝いを
していると思いますが、今年は「妖怪ウォッチ」の
着ぐるみでした(スタート印をもらい歩き始めます)
20150111_008

今年は「内回り」のコースですので
福島駅から弁天町駅方向に歩きます
野田駅です
中央市場に近いので魚と果物の絵が
20150111_011

今年はちょうど「えべっさん」の後宴(残り福)と
重なりました 野田にもえびす神社があります
20150111_013

西九条駅で左に折れて
先日の初歩きでも通った安治川隧道を進みます
20150111_015

九条側です
スタッフは、大阪の各ウオーキング協会も
応援しているようで、隧道では「近笑会」の方が
誘導をしていました
20150111_017

弁天町駅の高層ビルが見えてきました
20150111_019

交通科学博物館は閉館しましたが
まだ展示車両などは残っています
順次整備を行い、梅小路に建設中の
新しい博物館に輸送しています
不運のディーゼル機関車DD54はそのままでした
20150111_020

正面側の広場には、蒸気機関車や
旧型客車が置かれていました
20150111_021

市岡元町公園で最初のチェックポイント
20150111_023

境川の交差点を右折、大阪ドームの西側には
多根総合病院が完成していました
20150111_024

大正駅で環状線に戻ります
20150111_025

環状線に沿ったコースを作るのは
川などが多いので、なかなか難しいです
木津川を渡るに大浪橋へ向かいます
20150111_026

今まで参加していて、この石碑に
初めて気づきました(笑)
「わたし 勘助島」と正面にはあります
20150111_027

再び芦原駅の手前で
南海電鉄汐見橋線の踏切を渡り
環状線の高架に戻ります
20150111_030

今宮駅を通過
20150111_032

この今宮駅の先の信号で
国道26号線の歩道橋を渡るために
左折するのですが、矢印を見落とし
そのまま高架沿いに進まれた方が
多かったみたいです
私の前を歩いていた人も直進したので
声を掛けました
国道の歩道橋です
20150111_033

恵美須町界隈は、少しディープなので
毎年コースに苦労されています
最近は、ホームレスの姿も少なくなりました
阪堺線の踏切を渡ります
20150111_034
(ちなみに私は3歳までこの辺りに住んでいたようです)

通天閣が見えてきました
天王寺はもうすぐです
20150111_035

観光客で大賑わいの新世界に突入します
20150111_036

今年のコースは天王寺動物園には進まず
通天閣の真下を北上して恵比須東(浪速警察署)で
25号線を東進して四天王寺に向かうコースでした

四天王寺に向かう25号線は
緩やかな坂になっています
一心寺のところまで上ってきました
20150111_039

私が50数年前に生まれた
産婦人科は、まだありました
毎年このウオークで確認しています(笑)
20150111_040

四天王寺の西門に到着しました
ここでは、妖怪ウォッチのお兄さんが誘導してました
20150111_043

ここで半周(14km)のゴールとなります
私は一周するので、チェックポイントの
スタンプを頂きました

このころから曇り空で、肌寒くなりました
四天王寺の無料休憩所で昼食を取り
再スタートです
ここで、神戸のYさんに偶然お会いしました
午後に所属のウオーキング協会の会合があり
半周でゴールしたとのこと

25号線に戻って、寺田町駅を目指します
北河堀の交差点です 少し寒いです
20150111_048

この先の寺田町の交差点で裏道に入りました
結果、新今宮駅、天王寺駅、寺田町駅の3つは
駅前を通ることが出来ませんでした

桃谷駅です
この辺りは、ファストフードや飲食店も
多いので、昼食には良いかもしれません
20150111_050

しばらく歩いた、細工谷から中川までの
道路拡幅工事も環状線をくぐる部分が
工事が進んでいました
20150111_051

鶴橋駅は、下味原交差点東の横断歩道から
20150111_052

鶴橋駅からしばらく高架沿いに北へ
玉造の日之出通商店街に
20150111_053
年々シャッター商店街化が進み
店舗が普通の住居やマンションへ
改築されているのが多くなりました

商店街を抜けて、玉造駅には行かず
そのまま玉造筋を北上して
森ノ宮駅前まできました
20150111_054

大阪城公園も玉造筋を進み
大阪城公園駅のところで
最後のチェックポイントのスタンプをもらいます

今年はOBPの中は通らずに
そのまま玉造筋を環状線沿いに
北上していきます
第二寝屋川の弁天橋を渡ります
20150111_055

読売テレビの局舎の裏側の先で左折します
20150111_056

寝屋川沿いに西に進み片町橋を渡り
京阪電車の高架を抜けて
地下鉄長堀鶴見緑地線の京橋駅にある
コムズガーデンを通り抜けて
1号線の横断歩道(東野田2東)に出ます
20150111_057

NTT西日本の研修所の東側を抜け
環状線をくぐって外側に一旦抜けて
線路沿いに桜ノ宮駅方向へ進みます
都島区役所の所で、再び内側に戻ります
20150111_058

この区間は古い石積みの高架です
明治の関西鉄道桜宮線や京阪電車が梅田まで
乗り入れする予定だった名残りの遺構が点在します
20150111_059

桜ノ宮駅を過ぎて大川(旧淀川)は
源八橋を渡ります(春には花見で混雑します)
20150111_060

再び環状線沿いに進みます
阪神高速守口線の高架下で
再度、環状線の外側に抜けていきます
天満駅を過ぎ、天神橋商店街を横断して
さらに高架沿いに大阪駅方面に進んで
中崎町の高架部分です
20150111_061_2

梅田センタービルから新御堂筋を北上
茶屋町を抜けて、済生会中津病院に出ます
20150111_062

かつての梅田貨物ヤードも完全に更地へ
今後どのような使われ方をするのでしょうか?
20150111_063

高架橋を中津から中津5丁目へと進みます
20150111_065

新梅田スカイビルに戻ってゴールです
一周27kmでした
20150111_066

この翌週の1.17ひょうごメモリアルウォークも
西15kmコースを予定していましたが
体調がいまひとつで風邪気味なので止めました

今週末は「近笑会100kmウォーク」です
体調を整えて、参加したいと思いますが
この大会以降は全然歩けていないので不安です

少し長くなってしまいました
最後まで見て頂いて有難うございます

よろしければ励みになりますので
バナーをクリックして下さいね

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ 100キロウォークへ
にほんブログ村

|

« 第18回 新春おおさか初歩き | トップページ | 第11回近笑会100キロウオーク »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第21回JR大阪環状線ウオーク:

« 第18回 新春おおさか初歩き | トップページ | 第11回近笑会100キロウオーク »