« 第16回 わかやまツーデーマーチ(1日目) | トップページ | 久しぶりの『激辛会』(福龍園) »

第16回 わかやまツーデーマーチ(2日目)

昨日に続いて、2日目となりました
今日は20kmにするか、10kmにするか
悩んだ結果、やはり歩いていないコースで
10kmの「紀の国大橋コース」としました
淀川、加古川の河川敷コースは歩いてますが
紀ノ川の河川敷はの両岸を歩けるのと
紀の国大橋と紀の川大堰の2つの橋を
歩いて渡るのは、最初で最後と思います
GPSの軌跡です
20141207

更新が遅くなりました
わかやまツーデーマーチの2日目です
今回にて、最後の大会となりますので
距離は短いですが初めて歩くコースという事で
この10kmコースを選択しました

九州から参加されるワンちゃんですね
よくお会いします
20141206dy_075

昨日同様にけやき大通りを東に進み
10kmコースは途中で左折して20kmコースと別れます
20141206dy_076

紀の国大橋を渡り紀の川の右岸に進みます
20141206dy_077

今日は曇天で太陽は顔を見せず
橋の上は風もあり、肌寒かったです
20141206dy_078

下流側には南海電鉄の鉄橋があります
20141206dy_080

上流には、紀の川大堰が見えています
20141206dy_082

橋の欄干のレリーフです
20141206dy_083

堤防から市街地方向を望むと
和歌山城が見えています
20141206dy_084

河川敷に下りると、どこを歩くのか
よく分かりませんでしたが、とりあえず進みます
20141206dy_085

紀の川大堰の手前で堤防の道路に
上りましたが、歩道の関係で道路を横断するのが
結構、交通量が多くて怖かったです
20141206dy_088

紀の川大堰を渡り、紀の川の左岸に戻ります
20141206dy_089

淀川大堰と異なり、車も普通に渡れる
橋になっていました
20141206dy_091

大堰のゲート設備は更新されたのか
意外と新しいものでした
20141206dy_094

大堰を渡り左岸に出ると最初のチェックポイントです
20141206dy_097

水ときらめき紀の川館です
20141206dy_096

左岸の河川敷を進んで
再び、紀の国大橋のところで堤防に上がります
20141206dy_099

いちょうの葉は、なにかストレスがあると
葉が分かれるそうです
<ストレスの無い葉>
20141206dy_101
<ストレスの有った葉>
20141206dy_100

朝通った道を戻って行きます
「ぶらくり丁大通り」ですが
地方都市にあるシャッター通り化しています
20141206dy_102

途中、商店街のアーケードに右折して
抜けたところで左折しますが、この通りの信号は
すべて歩車分離信号なので、待ち時間が長い
しかも、すべての信号で止まります
20141206dy_103

京橋門阯の石碑がありました
20141206dy_104

このあと和歌山城の会場に戻りゴールしました
1日目425名、2日目347名で合計772名の
参加者だったようです

和歌山はフルマラソンの大会も無かったと思います
これで市内でのウオーキング大会も無くなるのは
少し寂しい感じがします

いろいろ諸事情があっての事でしょうが
いつの日にか、また復活することを願っています

最後まで見て頂いて有難うございました
よろしければ励みになりますので
バナーをクリックして下さいね

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ 100キロウォークへ
にほんブログ村

|

« 第16回 わかやまツーデーマーチ(1日目) | トップページ | 久しぶりの『激辛会』(福龍園) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第16回 わかやまツーデーマーチ(2日目):

« 第16回 わかやまツーデーマーチ(1日目) | トップページ | 久しぶりの『激辛会』(福龍園) »