« 第25回 加古川ツーデーマーチ(2日目) | トップページ | 第12回 海峡のまち下関歴史ウオーク(2日目) »

第12回 海峡のまち下関歴史ウオーク(1日目)

11月15日(土)『海峡のまち下関歴史ウオーク』に参加しました
今回は「下関市合併10周年記念」ということで
1日目は東流れの替わりに(昨日のせっかくウオークが東流れに相当?)
合併した旧豊浦郡4町をそれぞれにスタートとするコース設定です
とりあえずGPSの軌跡です(南北にとても長いです)
20141115


今回、豊北総合運動公園をスタートして
本州最西端の毘沙の鼻をゴールの40kmコースを選択しました

スタート会場までは、下関駅からバスで送迎して
頂けますが、6時15分集合で、まだ夜が明けない暗い
下関駅ロータリーですが、集合場所が東口の山口銀行から
西口のバス停に変更となり、右往左往しました
バスで1時間少しかけてスタート地点へ
20141115_005
このバスは1陣目を送ってきたのかな?
この後に集合する10kmコースの参加者を
出発式後、スタート地点まで送るようです

ようやく明るくなってきた豊北総合運動公園のグランド
目の前の山には風力発電のプロペラが一杯です
20141115_006

7時45分位に出発式が始りました
参加者は120名程度でしょうか
緩く進行していきます
20141115_011

太鼓の演舞に見送られてスタート
この写真を撮っていたら、目の前をアンカーもスタートして
慌てて追いかけました(笑)
20141115_012

なんとか公園から県道に出るまでに
全体の半分くらいまでに追い付けて
県道を東へ進みます
ガードレールが黄色なのは山口県の特徴ですね
20141115_013

途中の田耕の小学校が閉校するのですね
閉校式を案内する看板が立っていました
下関市に合併しても、過疎化は進んでいるのでしょうか?
20141115_014

滑川の橋の欄干にはウグイスの綺麗な絵が
20141115_016

実際の「肥中街道」は県道とは異なる様子
途中、山道に入る立て看板
20141115_017

広域農道「ブルーロード」に入ります
20141115_021

スタートして10km地点のブルーロードの
途中でチェックポイント、給水、トイレがありました
20141115_022

天気に恵まれ、あまり寒くもなく
ブルーロードのアップダウンを進みます
20141115_023

坂を登ると「宇賀上峠トンネル」です
全長1,300mのトンネル内を歩くようです
20141115_025

このトンネルの歩道は車道との柵も無く
人1人が歩ける幅しかない上に
30歩毎に反射板が、歩道の真ん中にあり
注意が必要です
20141115_026

トンネルを抜けて再び県道に
途中「康神様」が祀られています
20141115_029

天然記念物「川棚のクスの森」
日本三大クスのひとつです
ここもチェックポイントでした
20141115_032

川棚温泉が見えてきました
20141115_033

川棚温泉交流センターに到着
チェックポイント、バナナを頂きました
20141115_034_3
今回、40kmコースは、ここをスタートする
15kmコースのスタート時間の13時までに
通過しないと駄目でした

川棚温泉交流センター
隈研吾さんの設計で多面体の独特の外観
烏山民族資料館とコルトーホールが併設してます
20141115_035

川棚温泉といえば「瓦そば」でしょうか?
元祖のたかせ、行列と、団体で一杯でした
20141115_036

稲刈りの終わった田んぼの一本道
20141115_037

JR山陰線の黒井村駅、温泉の最寄駅でしょうか?
20141115_038

踏切待ち、広島色のキハ47-1060です
20141115_040

室津漁港の公民館のチェックポイントを経て
南に下ると、海が遠目に見えてきました
20141115_042

吉母からゴールの毘沙の鼻まで約3km
最初は海沿いの道でしたが、最後の1km位の
急坂が大変でした(写真すら無い(笑))
そして展望台の駐車場でゴール
40.2kmを7時間で完歩出来ました
20141115_044

次のバスが15分に出ますと言われ
取り急ぎ写真を撮りましたが
先端までは、この右の遊歩道を200m位
まだ進まなければ行けなかったのと、
後で気付きました、最西端の写真は2枚
20141115_043
20141115_045
(岩礁の上に建つ本当の最西端の碑は
処分場の中からしか見えないらしい)

吉見駅までバスで送ってもらいます
15時43分の下関行で帰ります
20141115_046

今度はタラコ色のキハ47-1101かな
20141115_047

スタート時はゼッケンと地図のみを
バス車中で頂いていて、ゴールで配布物を
受取りました 中身は
20141115_049
「巌流焼」「マルハの魚肉ソーセージ」
「萩焼のふくの箸置」「大会ピンズ」などでした

明日は、早い目にゴールして
唐戸市場を覗いて、美味しい昼食を食べたいので
30kmコースでスタートして20kmコースを歩きます

最後まで見て頂いて有難うございました
よろしければ励みになりますので
バナーをクリックして下さいね

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ 100キロウォークへ
にほんブログ村

|

« 第25回 加古川ツーデーマーチ(2日目) | トップページ | 第12回 海峡のまち下関歴史ウオーク(2日目) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第12回 海峡のまち下関歴史ウオーク(1日目):

« 第25回 加古川ツーデーマーチ(2日目) | トップページ | 第12回 海峡のまち下関歴史ウオーク(2日目) »