« 第16回 行橋~別府100キロウォーク(スタート迄) | トップページ | 近畿マスターウオーカー賞 »

第16回 行橋~別府100キロウォーク(ゴール・所感)

台風19号、大阪市は通過して東に進んでいます
皆さんご無事でしょうか?
さて、スタート迄書きましたので、ゴールまでの
道中を書きたいと思います
写真は夜間の分は手振れが酷く見難いですが
ご容赦下さいね
さて、もうひとつのGPSの軌跡を載せておきます
20141011


スタートでのGPSはユピテルのASG-2です
仕様ではバッテリーの連続使用は12時間と
謳っていますが、実際は24時間近く持つようです

ここで載せたもう一つはエプソンのSF-710Sです
こちらの仕様は30時間を謳っているので安心です
精度は、後発のエプソンが勝ってます
特に市街地では、ユピテルの軌跡は乱れます

さあ、20分後にスタートしました
しばらくは人数も多いので団体歩行状態です
20141011_032

境内を出て、JRの高架沿いの受付の裏を
ボランティアスタッフの皆さんや近所の皆さんの
声援を受けて歩いていきます

しばらく進んで今川の河川敷を河口へ進みます
ここでも、応援と声援をたくさんの方々から頂きます
20141011_033

ゆくはし料飲組合の応援団です
20141011_034

人が川の中を歩いているように見える
「今川沈下橋」で対岸に渡ります
20141011_035

台風の気圧の低下での高潮と満潮が重なり
橋が水を被っているとの情報でしたが
幸いにも引き潮となり、水位は下がっていました
堰が閉めていたので、閉めて頂けたのかもしれません
20141011_036

一列で歩くほどの幅です
こんな所で落ちたら大変です
20141011_038

渡ったら恒例の「プロペラ君」のタッチです
彼は、一番にスタートして、ここで参加者全員にタッチして
最後から、また追い抜いて行くという凄い方です
20141011_039

明戸ヶ浜から漁港の橋方面
台風の影響か、白波が立ち風も強いです
20141011_040

長井浜の砂浜コースを歩きます
先週の5日に清掃をして頂いてるので綺麗ですね
ありがとうございます
20141011_041

築城公園手前の飲料販売です
コカコーラの方が500mlの各種ペットボトルを
100円で販売しています
私もアクエリアスを購入しました
20141011_042
左のフェンスは航空自衛隊築城基地です

10号線に合流し築城町を歩きます
歩道が狭いので1列歩行です
20141011_043
ペースが遅いと追い抜きたいですが
車道にはみ出すので、我慢、我慢です

早くも最初の指定リタイヤ地点(22.8km)
20141011_044
昔は「貝汁鶴屋」というお店があり
出店で食事出来たそうです(有料)

豊前市に入ります
20141011_045

豊前市久松のローソンで食事休憩
日が暮れて夕焼けが見えます
20141011_046

山国大橋を渡って中津市に
福沢諭吉さんのお出迎え(ぶれてます)
20141011_048

第1CPのJR中津駅に到着
19時45分ぐらいです
20141011_050
先のTOTO中津工場で休憩予定なので
バナナと梅干、給水を受けてすぐに出発

TOTO中津工場です
当然トイレはウォシュレット
椅子や温かいお茶なども用意してあり
お世話になりありがとうございます
20141011_053
でも快適過ぎて休憩時間が・・・
重い腰をあげて出発

次は土屋農園さんの梨のサービス
水気が多く、甘くて美味しい
ごちそうさまでした
20141011_055

ぶれていますが宇佐市に入ります
ここから第2CPまでが長く感じます
昨年は初めてでしたので、どこまでいけば
CPがあるのかと、くじけそうになりました
20141011_056
(道中案内を見れば15kmあるの分かるのに)

半分の「50kmポイント」
宇佐市糸口山バス停のあたりです
22時56分ぐらい
20141011_059

途中コンビニの誘惑で休憩を重ねて
ようやく第2CP宇佐に到着です
日付は12日1時37分ぐらい
20141011_060

写真ぶれぶれ、スタッフの声援を受け
無事にセンサーを通過します
20141011_061
今年は曇りで気温も20度前後あったので
うどん屋さんは空いていました
自動販売機は売り切れなので
給水車の水をボトルに補給して出発

別府まで39kmの表示
あと40kmですよ
20141011_062

杵築市に入りました
いよいよ難関の3つの峠越え開始です
20141011_063

まずは立石峠(147m)を制覇
20141011_066
昨年は、疲労と寒さ(気温6度)で眠気が襲い
ふらふらになりながら歩いていましたが
今年は眠気も無く越えられました

山香休憩所に到着
ぜんざいを頂きます
20141011_067
温かくて甘くて美味しい
ごちそうさまでした

さあ2つ目の峠「七曲がり」入口
バナナを頂きます
そして杖を借用します
いざ登らん!!
20141011_068

止まると登れないと自分に言い聞かせ
ノンストップで登りきります
そして下りで夜が明けました
(昨年もここで夜が明けたな)
20141011_069

そして3つ目の峠の赤松峠(132m)へ
その前にセブンイレブン休憩で朝食を補給
20141011_072

朝からガリガリ君ソーダを
齧ったら、当たりました!
20141011_071

赤松峠を越えると別府湾が見えてきます
20141011_073
第3CP日出の写真撮り忘れてます

城下カレイ? ここはまだ日出町
20141011_074

海越しにゴールあたりが霞んで見えます
最後の別府地獄ロード

20141011_075

別府市に入りましたが、まだ10kmはあります
20141011_076

残り何キロのカウントダウンが始り
ラストスパートを信号待ちに挫かれて
今年もゴールの歩道橋と横断幕が見えました
20141011_077

無事にゴール出来ました
肉刺も2か所、それも小さくて
昨年、足裏全体に肉刺だらけを思うと
肉刺の痛みや膝などの痛みなく完歩

何よりも雨が降らなかったのは良かった
(糸島110キロで雨で挫けリタイヤした)

ゴール写真は公式のお楽しみです
USTのアーカイブは、バッテリー交換か
丁度私の後ろあたりから再開してて
抜けていました

完歩証です
20141012_004

完歩章のバッチ
20141012_001

さて、ゴールして温泉に入り、体育館で
預けた荷物を受取り、着替えと荷造りをして
別府駅に向かいました

別府駅でとり天とビールで1人お疲れ様会をして
遅れていた13時20分発のソニックで帰路に

車窓からは、頑張って歩いている人々が見え
心の中で「あともう少し」と応援してました

(最後に)
運営の皆さん、ボランティアスタッフの皆さんの
裏方で支えて頂いたお蔭や、沿道の地元の方々も
含めて応援と声援をたくさん頂き励まされました
お蔭で、今年も途中で諦めずに完歩できました
ありがとうございました 感謝!!

マナーについては4,300名もいれば
いろいろ目につきますが、やはり注意事項は
きちんと守って欲しいなと思いました
そうしないと、大会運営そのものが危なくなります

個人サポートも親が子供にこっそりならかわいいけど、
あからさまに堂々とサポートしているのはねぇ

エアスプレー、横並び歩きに
今年は、歩きスマホも多かったですね
あと両耳を塞いで音楽を聴きながらとかとかも
自分だけでなく、周囲の様子が分からないので
他人にも迷惑をかけている自覚が無いのでしょうし
なにより危険きわまりないと思います

さて、今年4回目の100キロウォーク
2月の近笑会、4月の糸島110キロと連続リタイヤで
トラウマになっていましたが、先月の飯塚武雄100キロ
そしてこの大会で、なんとか自信を取り戻せました

タイムより完歩出来ることにチャレンジする気持ちで
来年もスケジュールが合えば申込みします

ここまでありがとうございます
よろしければバナーをクリック下さい

にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ 100キロウォークへ
にほんブログ村


|

« 第16回 行橋~別府100キロウォーク(スタート迄) | トップページ | 近畿マスターウオーカー賞 »

コメント

やまちゃんさん>コメント有り難うございます。写真は一応確認するんですが、先を急ぐので戻って取り直す余裕が無いのと、夜間はカメラのモードも高感度設定にしてませんでした(笑)。
近笑会に参加されたのですね。今回は、行別と小豆島とWで重なり参加者が少なかったようですね。カイゼル髭さんが、来年は下旬に変更しようと言っておられました。
私も今回はよるの気温が思うほど下がらずに、少しきつかったです。昨年は6度で寒かったよりはマシですが。
今週末は高野山でお会い出来るかもしれませんね。今回はゆっくり歩こうと思っています。

投稿: hiroyuki23 | 2014.10.20 07:42

こんばんは。

遅くなりましたが
「行橋~別府100kmウオーク」完歩おめでとうございます

手振れの写真、判ります。自分では写しているつもりなんですけどね(笑)

ガリガリ君の当たりは、頑張ったご褒美ですよね。

「近笑会・秋の部は2月より歩きやすかったです。
天気からして、大違いでしたでした。気温も20℃位で夜中も半袖で歩きましたよ。
私も近場ですが、100kmにはまりそうです。

ゆっくり休養してください、お疲れ様でした。

投稿: やまちゃん | 2014.10.19 19:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第16回 行橋~別府100キロウォーク(ゴール・所感):

« 第16回 行橋~別府100キロウォーク(スタート迄) | トップページ | 近畿マスターウオーカー賞 »