« (第5期)琵琶湖一周8回割ウオーク(4) | トップページ | 第22回 若狭・三方五湖ツーデーマーチ(2日目) »

第22回 若狭・三方五湖ツーデーマーチ(1日目)

18日、19日と若狭町で開催されましたウオーキング大会に
参加してきました
会場の最寄駅は小浜線の三方駅、近いようで遠いです

今回、40kmコースのスタートが7時15分なのに、敦賀駅の
始発は6時24分で、三方駅に7時2分着と、ギリギリです

地元には民宿しかなく、相部屋で高いので敬遠
敦賀駅周辺は、ビジネスホテルが充実してきました
ルートイン、東横イン、マンテンホテルなど、この数年に開業

1日目は「若狭鯖街道」という事で、三方から南回りの40kmです
まずはGPSの軌跡
20130518

17日(金)仕事を終えて、敦賀駅へ移動
新快速でも良いのですが、座れないし着くのが遅くなる
そんな訳で、5489サービスのe特急券でサンダーバードを利用

ホテルは、駅そばに新しく出来た「敦賀マンテンホテル駅前」
大浴場もあり、朝食も5:45からと便利です

で、朝食後に小浜線の始発に乗り込みます
同じように参加される人で、ほぼ満席
小浜線は電化10周年で、ヘッドマークが付いています
図柄は、何種類かあるようです
Dsc00007

Dsc00008

三方駅に着いて、急いで会場の三方グランドへ(若狭町役場の隣)
到着して、参加書を渡して地図、ゼッケンなどを受取って
準備したころには、スタートとなりました

最後尾もスタートした中を追いかけます
Dsc00012

天気予報は、コロコロ変わり、今日は結果的に晴天
気温も、27度近くまで上がるとか、暑い1日になりそうです

十村駅前の何でも屋さんかな「XX商店雑貨部」の看板
Dsc00013

コースは日陰の全くない道を進みます
Dsc00015

田んぼも、代掻きが終わり、田植えの最中です
さて、コース図にはあるが、地図には載っていない道です
「舞鶴若狭自動車道」の建設現場のひとつ「鈴ケ嶽トンネル」です
Dsc00017

Dsc00020

来年2014年度には開通する予定ですので、このコースも
今回が最後となるかもしれません

少し埃っぽく、涼しく、ライトが幻想的でした
Dsc00024

工事の内容など、説明のパネルなどが用意されてました
Dsc00028

工事現場を離れ、鳥羽の集落では地元米「冬水幸福米」の
おむすびのサービスを頂きました
熱々の出来立てで、歩きながら頂きました
Dsc00034

さらに進んで、ほぼ中間点となる「瓜割の滝」に到着
地元ラジオ局の取材中継が入っていました
Dsc00037

ここでは、この「瓜割の名水」で作った「葛餅」を頂きました
進路を西にかえて、日陰の無い道を進みます
Dsc00039
ピントが甘いのか、暑さで霞んでいるのか?

熊川宿に到着しました(残り16km)
長操鍋のふるまいがありました
Dsc00042

真ん中の青色の装束の人が、地元の方で
マイクで呼び込みや、インタビューなどをしていました

さて、ここから北へ山越えして戻ります
約6kmの山道200mほど登り、下ります
20kmコースの参加者が、反対側から歩いてきます

18回大会の時は、まだ工事の最中で未舗装の
山道を歩いた記憶がありますが、完成して綺麗になってました
Dsc00045

下ったところが「かみなか農楽舎」です
Dsc00046
ここで20kmコースのアンカーさんとすれ違いました

ここからさらに北に進み、いくつかの集落を抜けていきます
あいかわらず日陰が無く、辛抱して歩きます
そしてようやくゴールの町役場が見えてきました
Dsc00047

小浜線を電車が走ります
この2日間は、ツーデーマーチ用の臨時便が増発されます
かつては、117系や113系が京都から回送されて使用されてましたが
今は、通常の125系増結4両や、521系で対応しています
Dsc00049

15時ちょうどにゴールしました
Dsc00050

天気には恵まれましたし、風もあり(向かい風の強風でしたが)
日陰がほとんどなく、半袖でしたので、腕が真っ赤に焼けました

前回は20kmでの参加でしたので、今回40kmコースを完歩できました

|

« (第5期)琵琶湖一周8回割ウオーク(4) | トップページ | 第22回 若狭・三方五湖ツーデーマーチ(2日目) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第22回 若狭・三方五湖ツーデーマーチ(1日目):

« (第5期)琵琶湖一周8回割ウオーク(4) | トップページ | 第22回 若狭・三方五湖ツーデーマーチ(2日目) »