« 第9回大和路まほろば2dayウオーク(1日目) | トップページ | 鹿児島まで出張でした »

第9回大和路まほろば2dayウオーク(2日目)

昨日に続いて、今日も
第9回大和路まほろば2dayウオーク(2日目)に
参加して、30kmを歩いてきました

昨晩は、あまりにもヘトヘトでしたので
弱気に20kmコースに変えようと思いましたが
朝目覚めて、初志貫徹で30kmコースで
チャレンジしました

まずはGPSの軌跡からです
20111127

昨日と同じく夜が明ける前に行動開始
電車も同じダイヤです

6時17分発「快速急行」鳥羽行
Img_1211

朝早く静かな橿原神宮前駅
Img_1213

今日のコースは「大和平野に満ちるパワーコース」で
30kmは『高取城址コース』でした
この高取城址が曲者です(笑)

出発式、体操です
Img_1217

「せんとくん」もお見送りです
日本ウオーキング協会の旗を持っています
Img_1216

飛鳥駅もまだ人も少ないです
Img_1218

壺阪山駅あたりから
「土佐街道」の街並みへ

逆光で見え難いですが
電信柱の左に見える
山上の電波塔まで登るのです
Img_1219

最初のチェックポイント
「街の駅 城跡(きせき)」
Img_1220

街中から車道に出て
急な坂を登って行きます
足を止めると動けなくなるので
とにかく登ります

壷阪寺にたどり着きました
ここで標高314mかな?
Img_1224

境内は入山料が必要ですので
入り口横の階段を上って
再び車道に戻ります

壷阪峠(367m)で急坂は終わり
尾根道になります
高取城址の入り口からは
ゴロゴロと石が転がる坂道
階段、ヘトヘトになりながらも
足を止めずに上ります

で、やっとの高取城址(583m)
ウオーキングでなくて
もう軽登山な様相です
Img_1226

Img_1227

登ったら、今度は急な下り坂
途中、国見櫓展望台で
2回目のチェックポイント
下界の景色です
Img_1228

途中に「猿石」
Img_1230

ここからさらに足元の悪い
急坂を下ります
道も狭く、人1人の幅です
しかも日が当たらず
湿っていて、滑る滑る
途中1回こけました(泣)

ようやく栢森(かやのもり)集落に抜けました
ここには「綱掛け神事」があります

上流は「栢森の女綱」です
Img_1232

下っていくと「稲渕の男綱」
Img_1236

朝風峠を越えて明日香へ
ようやく乗り越えた気分です

高松塚古墳公園で
10kmと20kmコースと合流します
Img_1237

飛鳥アートプロジェクト2011の
展示物かな?
Img_1238

「鬼の雪隠」
Img_1239

「亀石」
Img_1240

「石舞台古墳」では
飛鳥アートプロジェクトのイベントで
「霧立つASUKA・・・息吹く古代の夢」
Img_1243

ここで最後のチェックポイント
さらに飛鳥寺、甘樫丘を経て
ゴールしました
Img_1244

スタンプと完歩証
Img_1247
Img_1246

バッチ
Img_1248

参加者数
Img_1245

今回、なんとか2日間とも
30kmコースを歩けました
1日目の靴の選択をミスしました
2日目の靴はワールドマーチの
ウオーキングシューズですが
一番歩き易くて、トラブルが無いです

しかし、今日の高取城址への
登山はきつかったです

今年の大会参加はこれが最後
次回は年明け恒例の1月3日
「新春おおさか初歩き」です

12月は天候を見て
高野山の石道自主トレをして
足慣らししておきたいです

|

« 第9回大和路まほろば2dayウオーク(1日目) | トップページ | 鹿児島まで出張でした »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第9回大和路まほろば2dayウオーク(2日目):

« 第9回大和路まほろば2dayウオーク(1日目) | トップページ | 鹿児島まで出張でした »