« 今朝の大阪駅にて | トップページ | おおさか東線完乗 »

3.15 JRダイヤ改正

今日からJRは新しいダイヤです
大阪では、「おおさか東線」の営業開始、
島本駅や須磨海浜公園駅の新駅誕生です

その影で、寝台列車が姿を消していきました
寝台特急「なは・あかつき」、寝台急行「銀河」です

昨晩から今朝にかけて、
各駅で最終に別れを告げる人たちで大混雑でした

私も、今朝は早起きして沿線でそれぞれの
最後の姿を見納めてきました

<寝台特急「日本海2号」>日本海も2号と3号が廃止となりました
20080315_009
EOS30D+EF300mm F4L USM
ISO400 1/1000 F5.6

<寝台急行「銀河」>架線柱のワイヤーが邪魔でした
20080315_017
EOS30D+EF300mm F4L USM
ISO400 1/1000 F4.5

20080315_019
EOS30D+EF300mm F4L USM
ISO400 1/1000 F4.5

終着駅を目指して去って行きました
20080315_020
EOS30D+EF300mm F4L USM
ISO400 1/1000 F4.5

<寝台特急「なは・あかつき」>やっと最後に綺麗に撮れました
20080315_035
EOS30D+EF135mm F2L USM
ISO400 1/1250 F5.6

長年の酷使で塗装もボロボロです
20080315_036
EOS30D+EF135mm F2L USM
ISO400 1/1250 F5.6

撮影は吹田駅3・4番ホーム大阪寄りです 
10名ほど集まりました

後ろで吹田駅の駅長さんも来られてましたが
撮影が終わって帰るファン一人一人に
「お疲れ様でした」と声を掛けてくれましたので、
こちらも「有難うございました」と答えました
気持ち良かったです

今日は天気も良く、おおさか東線の初乗車とか
ネタ列車もありそうなのですが、
実は昨日の朝に腰を痛めてしまい、
立ち座りや歩くのが非常に困難な状態です

今朝の撮影も、機材を絞って最小限に
荷物を減らして行きました
というわけで、名残惜しくも、
そのまま、自宅に帰りました

|

« 今朝の大阪駅にて | トップページ | おおさか東線完乗 »

コメント

つばめさん、コメント有難うございます
夜行バスも、安くて便利ですが安眠出来ない
事故とかも列車と比べると不安です

九州新幹線が開通したら、さらに変わるんでしょうね

投稿: なんばじん | 2008.03.17 00:04

一気に寂しくなりましたね>関西ブルトレ
日本海3・2号はなくなるけど、車両としては1・4号が廃止なんですよね。なので、写真の日本海は存続されるという…。
まぁ、時間の問題でしょうけどね…。

投稿: ‚つばめ | 2008.03.15 23:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3.15 JRダイヤ改正:

« 今朝の大阪駅にて | トップページ | おおさか東線完乗 »