« 松山へ行ってきました。 | トップページ | 米子で飲んで食べたのは? »

米子へ行ってきました。

仕事で米子へ行きました。
米子に行く方法を、いろいろ考えたのですが
1.飛行機
2.高速バス
3.鉄道
飛行機は大阪から米子空港の路線は平成10年で廃止されてます。
高速バスは便数も多く、乗り換えも無いのですが、今回の予定にダイヤが合わず。
結局、オーソドックスに「新幹線+やくも」となりました。

J-WESTカードで予約出来るのですが、新幹線と在来線特急を乗り継ぐ場合は
乗り継ぎ割引の方が割引率が良いので、要注意です。

写真は岡山駅で発車待ちの「やくも」
060913001

381系のやくも、老朽化が進んでいて、乗り心地悪いです。
椅子も固いし(-ω-)
私は気にならないのですが、振り子電車特有の揺れで酔う人も
おられるようです。

さて、岡山駅で駅弁を買ったので、車中で食べました。
060913002
060913003
三好野さんの「お祭り弁当(1,050円)」です。
酒の肴になるおかずが多いので良いですね。

さて、3時間ほどで米子駅に到着。
米子駅といえば、0番ホームです。
060913004

米子駅は「ねずみ男駅」(笑)
060913005

ちょうど「ねずみ男列車」が入線してきました。
060913010
060913011

「ねこ娘列車」を撮りたかったのですが・・・・
翌日、車庫に留置されているのを発見!
060913028

ホームにはモニュメントなどが
060913006
060913007
060913008
060913009

残念ながら、このあと仕事があるので、乗車出来ませんでした
また、ゆっくりと来たいものです。

|

« 松山へ行ってきました。 | トップページ | 米子で飲んで食べたのは? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 米子へ行ってきました。:

« 松山へ行ってきました。 | トップページ | 米子で飲んで食べたのは? »