381系のやくも、老朽化が進んでいて、乗り心地悪いです。
椅子も固いし(-ω-)
私は気にならないのですが、振り子電車特有の揺れで酔う人も
おられるようです。
さて、岡山駅で駅弁を買ったので、車中で食べました。
三好野さんの「お祭り弁当(1,050円)」です。
酒の肴になるおかずが多いので良いですね。
さて、3時間ほどで米子駅に到着。
米子駅といえば、0番ホームです。
米子駅は「ねずみ男駅」(笑)
ちょうど「ねずみ男列車」が入線してきました。
「ねこ娘列車」を撮りたかったのですが・・・・
翌日、車庫に留置されているのを発見!
ホームにはモニュメントなどが
残念ながら、このあと仕事があるので、乗車出来ませんでした
また、ゆっくりと来たいものです。
コメント