« 【未解決】[四日市誤認逮捕事件]から1年 | トップページ | 本州最南端へ(2) »

本州最南端へ(1)

ふと思いついて、紀南まで旅してきました。
で、使うのは「青春18切符」です
今回は、大阪駅の中央切符売り場で「常備券」と呼ばれるのを購入
「赤い18切符」と呼ばれているようです。

20050304a

感熱印刷の青い切符は長期保存には不向き
消えてしまいます(-ω-)


天満駅から環状線で天王寺へ
天王寺で紀州路快速で和歌山
和歌山から御坊までは近距離用の113系
御坊から紀伊田辺、紀伊田辺から串本までは
この105系改造車です。
20050305-1
実は、現用の105系が投入された時に、トイレ付車両が無くなり
大問題に。結果沿線自治体とJRで費用負担してトイレ付に改造
このオーシャンブルーの105系がその改造車です。
ヘッドマークに「やたがらす」の絵があります。

で、元の不評なトイレが無い105系
20050305-2
105系は、戦後の旧型国電を運用していた地方路線の
サービス向上用に登場した通勤型電車です。
新製車と103系改造車、3扉車に4扉車もあったりバラバラです。
2両編成で運用されています。

途中でオーシャンアローにも抜かれます。
20050305-3

|

« 【未解決】[四日市誤認逮捕事件]から1年 | トップページ | 本州最南端へ(2) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本州最南端へ(1):

« 【未解決】[四日市誤認逮捕事件]から1年 | トップページ | 本州最南端へ(2) »