« 台風10号(ナムセーウン) | トップページ | JR西日本吹田工場開放 »

ICOCAとSuica 相互利用開始

今日からJR西日本の「ICOCA」とJR東日本の「Suica」が相互に利用出来るようになりました。
という事で、記念ICOCAをGET!!

kinen-icoca20040801.gif

京阪神、首都圏、仙台地区で使えるんですね。
JR北海道は、すでに職員をJR東日本に派遣してるそうで、来年秋には札幌地区でも始まるらしいです
JR九州も福岡地区、JR四国は松山、高松地区への導入にむけて準備が進んでいて、規格も統一するそうです
JR東海は、新幹線の運賃が高額なので、独自のエキスプレスカードの推進を進めるそうです

あー眠い。
吹田工場開放に行こうか悩み中(-ω-)

|

« 台風10号(ナムセーウン) | トップページ | JR西日本吹田工場開放 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ICOCAとSuica 相互利用開始:

» 今日から [つばめのすみか]
SuicaとICOCAの相互利用がはじまりました。 そして今日は記念限定Suic [続きを読む]

受信: 2004.08.01 13:40

« 台風10号(ナムセーウン) | トップページ | JR西日本吹田工場開放 »